いま、すっごくハマってるマンガ
『凪のお暇』
コナリミサト著/エレガンスイブ(秋田書店)

この凪のお暇というマンガ、結構話題で超人気なのだそうです!
ananマンガ大賞にも選ばれたマンガなのですが、
先日、Hanakoの表紙にもなっていました♪
凪ファンかつ、Hanako大好きなわたしは、
本屋で見つけて、つい、声でたよね。←
Hanakoでの特集は『46人の、転機と決断。』という企画。
凪のお暇の主人公も
自分を変えたいと行動し始める話なのですよ。
そんな凪にちなんだ?企画ですね。
凪のお暇、最初は絵が若干、昔っぽい?って、最初思っちゃったんだけど、
なんとなく無料版を読んだら・・・・ハマってしまって。
いまとなっては、その絵が味があって素敵というふうに思えてなりません。笑
内容が超面白い。
やたら共感してしまう・・・
そしてハマってしまう。
こないだ楽しみに待っていた最新刊がでて、
発売日にすぐ読みました!
ということで、
今日はわたしが最近はまっていて、次回作発売がとっても楽しみな
凪のお暇をご紹介したいとおもいます。
凪のお暇(おいとま)あらすじ

大島凪 28歳 無職の空気読み女子が主人公。
なんでも周りに合わせて生きてきた凪。
周りに無理して合わせて生きてきたけど、
あるショックな出来事が重なって・・・人生を断捨離。
会社も退職して無職に。自分探しを始めます。
凪のお暇 1巻
![]() |
OLの凪がどうやってドロップアウトしたかが描かれています。
唯一の生きがいが『節約』というくらい冴えない。
でも、会社の営業部イケメンのエースの信二という彼氏がいるんだけど、なんか微妙なんだよね。

会社でのある出来事がきっかけで、
凪は全てを捨てて、人生を断捨離することになります。
いろいろ捨てたので、超絶節約生活。
人生断捨離、自分探しをするんだけど、押し寄せる現実も。
勢いで断捨離したけど、
このままでいいのかな?
そんなふうに考える凪。
物事を表面でみるんじゃなくて、もっと中までみたら見えかたが違うよね。
いまあるものをいまできることをやっていこう
空気ばかり読まないで自分らしく生きることを目指してる
そんな凪の姿にめちゃ共感します。
逃げるようにいろいろ断捨離した凪。
そんな凪と元彼の信二との関係もすごく気になります。
(ちょっとうちの旦那はんに似てるんだよな・・・(小声))
凪のお暇 2巻
![]() |
二巻は、信二と凪との関係が描かれていて
信二と凪との関係が気になるわたしは好きな巻です。笑
だって、信二、凪のことめちゃ好きなのに。
いろいろすれ違いまくってて。
基本、ダメンズ感満載の信二なんですけどね。
凪のお暇 3巻
![]() |
お隣のちょっと影のある?天然のゴンゴンと凪の関係。
ゴンゴン、天然すぎる。
やっぱり
ちょっと
ダメンズなんだよね。。。。
いろいろと一歩踏み出す凪のお話が収録されてます。
凪のお暇 4巻
![]() |
ちょっと行く先間違えてた凪が、自分を取り戻すお話が収録されてます。
解決のきっかけに信二の助言あって・・・
やっぱりすれ違ってはいるけど
なにかと凪にプラスになっているようにも・・・感じるのはわたしだけか。
(信二びいきか!笑)
ネタばれにならないようにって思うと。
すっごいざっくりな説明だな。笑
とにかく、
がんばってる凪を応援したくなるし、
いろいろと共感できる描写があって
読んだあとに、自分ももっと自分らしく生きよう!って気持ちになります。
凪と同世代の20代後半〜30代の未婚女性・・・じゃなくても
共感しちゃう箇所がいろいろあります。

↑
節約ネタとか、気になるしね。笑
登場人物の年齢層もキャラクターもいろいろで、
次回はどんな登場人物がでてくるのか?とか、
凪ちゃんや信二がどうなるのか・・・・
次号もめちゃめちゃ楽しみです。