スポンサーリンク
我が家の男子は、戦隊ものが大好きな感じで育っています。
次男4歳も、まだまだ戦隊モノが好きなお年頃。
ということで、
今年のハロウィンの衣装に選んだのが、ルパンレンジャーのブルーです^^
100均フェルトの大判のものがあるのですが
うちに青があったから
という理由で、
ルパンブルーになりました。笑
スポンサーリンク
Contents
ルパンレンジャーの衣装の作り方
材料
ダイソーのフェルト(大 1mm四方の大きなフェルトが売ってます)
青(マント用)1枚
グレー(ベルトの飾り用)1枚
黒布(肩襟・ベルト)1枚 (わたしはフェルトでなくてお家にあった黒い布(シーチング)使ってます)
青いロンT
待ち針
縫い糸(黒・グレー)
縫い針
スナップボタン 3個(ベルト1個・マントとロンTを付ける用2個)
《衣装》
作った衣装
黒いズボン
ルパンレンジャーの衣装の作り方
YouTubeに作り方の動画をアップしました!
↓↓↓
型紙はこちら↓
(4歳児110cm〜115cmくらいのサイズ)
ルパンレンジャーのマントの作り方
- 型紙を参考に布をカットする
- 立て襟になる部分を折ってみて、前襟部分になるところを待ち針で止める。
前襟は返して前になる方を確認して縫う
前襟と、方・立て襟は、縫う表裏が違うので動画で確認してみてくださいね。
ルパンレンジャーの中に着る衣装とベルトの作り方
- ロンT(青)に、飾りの布をまつり縫いします
- ベルトを二つ折りにして片側を縫って、ひっくり返してアイロンし、ベルト留め金の飾り用のフェルトを巻きつけて抜いつける
- ベルトが出来上がったら、スナップボタンを縫い付けてベルトを完成させる
- マントとロンTにもスナップボタンを縫い付けて、できあがり
ルパンレンジャーからお手紙が届く!
クリスマスやお誕生日に、大好きなルパンレンジャーからお手紙が来たらびっくりしますよね。そんな素敵なサービスがあります♪
10分でできる!パーティー飾りの作り方
お誕生日などのキッズパーティーの飾り付け。
ワーママにとってはなかなかやってあげたくても時間が無い!!って、ありますよね。
わたしも・・毎年、そんな感じです。
ということで、ある我が子の誕生日の苦しまぎれの飾り付けが、早い!カンタン!いい感じ!だったので、ご紹介しています♪
ワーキングマザーにオススメ☆10分でできる!お誕生日の部屋飾り
先日、長男の4歳のお誕生日でした。
こどもがもうやめて! と、いうまで
なんとか、お誕生日の飾りと手作りケーキは続け...
大好きな戦隊ヒーローまみれで男の子のパーティーを演出してあげてくださいね♡
スポンサーリンク
スポンサーリンク